どうも♪
先週の超真夏日。。
ご覧のとおり・・・
そして次の日の気温。。
23度って、、気温差が極端すぎ♪
でも超真夏日を境に暑さも落ち着き、過ごしやすくなっています♪
あんな日が数日続くと倒れますね。。
さてさて筋トレは日中できないので早朝にしていました。。
こんな日中40度以上でまともに家でトレーニングはできませんのでね。
また外でランニングなんて絶対にだめ!!
なるべく体に負担のかからないように筋トレしました♪
そんな40度以上だった日。。新たなサプリメントを購入してきました。。
オプティマムニュートリション
クレアチン♪
ちなみに中身はこんな感じ

以前からすごく気になっていたサプリメントで、もう少し筋力アップをしたいな~って思っていたので、この機会に購入してしまいました!
そのクレアチン。。いったいどのような効果があるのだろう??
クレアチン
クレアチンとは
このクレアチンは運動能力を高めるため特に無酸素運動などの短時間での強度の高いトレーニング時に最大限のパフォーマンスを発揮することができることから筋力量を増加させるサプリメント。。
クレアチン単体では筋肉は作られません。

クレアチンは体内で合成することも食物から摂取することもでき、通常肉、魚の他動物性食品から摂取することができます。
人間の体内にあるクレアチンのほとんどが骨格筋にあって残りの少量は心臓、脳、睾丸などに分布されています。
クレアチンの飲み方
クレアチンの摂取については多供給期と維持期があります。
多供給期~1日20g~25gのクレアチンを5~7日間摂取するというのが従来の多供給期の摂取方法。。ただ最近では体重1㎏あたり0.3gというのが1日のクレアチニン摂取量という考え方もあるそうです。
私の場合体重73㎏×0.3g=21.9g
そう考えても従来の摂取方法の20g~25gに収まっているな。。
1日に摂取するクレアチンはトレーニングにより4~6回に分けて摂取します。
私の場合は約20gを4回に分けて摂取しています。
維持期~多供給期を経た後は、クレアチン摂取量を減らして筋のクレアチン貯蔵量を維持することができます。一般的には一日に5gを目安に摂取すれば足りるとのことです。
通常1日に20~30gのクレアチンを5~6日摂取するとクレアチンの筋内貯蔵量の上限が上がるとされています。しかしながらその筋内のクレアチン貯蔵量の上限が一度あがってしまうと、その後クレアチンを摂取しても尿として体外へ排出されます。
それを考慮すると多供給期が過ぎたらクレアチン摂取量を減らす方がよいとのこと。
クレアチンを摂取する多供給期の後は摂取量を減らしても筋内のクレアチン量が維持されていることが発見されているので大量のクレアチンを長期間摂取しても、一定以上の効果はほとんどなく、コスト的にも無駄になることから多供給期が過ぎると減らす方がベターということです。
摂取するタイミング
毎食後とトレーニング後にプロテインや果汁飲料、水などと一緒に摂取します。特に糖質が配合された飲料水と一緒に飲むとプラスするのに効果的で、クレアチンは主にインスリンというホルモンによって、筋肉中に運ばれます。そのインスリンは炭水化物(糖質)を摂取したときに分泌されるホルモンということを考慮するとクレアチンと糖質はセットにして摂取したいです。
特にプロテインは糖質が配合されているのでプロテインと一緒に摂取するのが一番効率的かもしれませんね!

まとめてみると
今回はクレアチンについてでしたが飲み方が難しいかもと思っていましたが、少し頭の中を整理すると摂取する量、タイミングなどが分かってきました。最近の筋トレで伸び悩んでいる人にはお勧めかもしれませんね♪特に体の発達が停滞期(プラトー)に入っている人にはいいですね!
あーやっぱりサプリメントの勉強しながら摂取するのはいいですね♪
楽しい!
※サプリメントを摂取する際には、決して無理をしないで体調管理を十分に行ってください。
参考資料:江崎グリコ株式会社 クレアチンの効果や正しい飲み方
NSCAジャパン、クレアチンサプリメント
夏のBeach
Brighton Beach
先週の40度越えの日のBrighton Beach。
19時でしたが、まだまだ暑いので人があまりいませんでしたが、このあと20時以降に人がたくさんやってきて混みだしてきました。

夕日も最高ですね♪
Horseshoe Bay
こちらは昨日の写真。。車で1時間ぐらいのPort Elliotにある綺麗なビーチ♪
暑さも落ち着いてきましたが、人が結構たくさん。
空が青いので気持ちいいですね♪
今日の朝一トレ
筋トレ前には最強プレワークアウト
セルコアC4♪
★送料無料★セルコア C4 プレワークアウト エクスプロッシブエナジー フルーツポンチ 60杯分 390g【Cellucor】C4 Pre-Workout Original Fruit Punch 60 Servings 13.8 oz
(腹筋)
・クランチ足上げ70×2セット
・クランチツイスト20×2セット
・レッグレイズ(ベンチ使用)
30×2セット
(背筋)バランスボール
・スーパーマン40×2セット
(3kg持ち)
トレーニング中の水分補給には
これ!最強BCAA
エクステンドBCAA+シトルリン【マンゴーネクター】415gサイベーション社 [並行輸入品]
(ダンベル)
・ワンハンドダンベル
ロウイング(27kg)
10×2セット
・インクラインダンベルベント
オーバーロー(15kg)
10×2セット
・シュラック
27㎏ 10×2セット
・アップライトロウ
17kg 10×3セット
(ランニング)
・3km
そして筋トレの仕上げはプロテイン
にクレアチンをプラス♪
【国内正規品】Gold Standard 100% ホエイ エクストリーム ミルクチョコレート 2.27kg (5lb)
明日は休日です。。オーストラリアンデー。。オージーは家でバーベキューなどして楽しみます♪
明日はどうしようかなぁ。。やっぱ筋トレしてプロテインやサプリメントを飲んだ方が幸せ♪
それでは!
コメントを残す